RECRUIT 採用情報
幅広い案件でスキルアップしませんか?
前身の会社を引き継いではじまったアム株式会社。
2期目がスタートし、これからの会社を創る新たな仲間を募集しています。
OUR TEAMS わたしたちのチーム
DIRECTOR ディレクター
- 業務内容
- 顧客折衝、問い合わせ対応、ヒアリング、制作進行管理、見積書作成、請求書発送、分析・提案
新規サイト、既存サイトのリニューアル・更新、他社さまとの連携など、幅広い業務に対応しています。 - 業務詳細
- ディレクターが営業も兼ねているため、担当クライアントとの打ち合わせや、提案、ヒアリング、問い合わせ対応などを経て案件を受注します。
受注確定後にメンバーをアサインの上、キックオフミーティングを開催。デザインフェーズでは、デザイナーと連携してクオリティチェックなどのアートディレクションを行います。コーディングフェーズでは、フロントエンドエンジニアの実装やCMSの設計などをフォローし、ブラウザチェックなどで品質管理を行います。
ほかにも、構成の作成や予算管理、分析や企画提案、プレゼンなどを行うケースもあります。 - 平均年齢
- 38.3歳
- メンバー
構成 - 3名(マーケティングや企画、営業など幅広い分野を得意とするディレクター、アートディレクションを得意とする元デザイナーのディレクター、運用案件や女性視点からの課題解決を得意とするディレクター)
- 平均在籍
期間 - 6.7年
- チーム紹介
-
umuのディレクターチームは、お互いをリスペクトして足らないところをフォローし合うチームです。
テレワークの中でコミュニケーションを強化すべく、週1回の対面でのミーティングを行っています。
構成や提案書作成、経験の浅い案件は気軽に相談できるなど、フランクな雰囲気が特徴です。
他のセクションと同様に、ひとりよがりではなく、相手軸でしっかり「考える」ことが求められます。
クライアントと制作チームの橋渡し役として、一定の距離を保ちつつ、双方の意図を汲み取ってカタチにしていくことを目指しています。
DESIGNER デザイナー
- 業務内容
- デザイン制作(デザイン制作(新規サイト・既存サイト更新・ランディングページ・バナー・ロゴ、その他紙媒体・GIFアニメ・動画制作も一部含む)
- 業務詳細
- ディレクターやエンジニアと連携し、デザイン制作することはもちろん、構成やワイヤーフレームの作成など、デザイン制作前から案件に携わる場合もあります。
打ち合わせに同席し、デザインの参考ピックアップや方向性を決めていったり、サイトの目的などをヒアリングさせていただいたりするなど、上流工程から関わる機会があります。
見た目のきれいさだけでなく、ユーザーにとって見やすく使いやすいか、心にフィットするデザインかなど、UI/UXを通じてクライアントに喜んでいただき、ユーザーにとって価値のあるデザインを目指しています。 - 平均年齢
- 33歳
- メンバー
構成 - 4名(経験・実績豊富なデザインのスペシャリスト、素直で優しい1児のママデザイナー、デザイン感度抜群の駆け出しデザイナー、積極的な学びの姿勢でキャリアアップを目指すデザイナー)
- 平均在籍
期間 - 3.7年
- チーム紹介
-
umuのデザイナーは作るだけではなく、「考える」デザイナーです。
主語は「自分」ではなく、常に「相手」にあります。
その心がしっかりと相手(共に働くメンバー、クライアント、ユーザー)に伝わるデザインができること。
また人間関係や信頼関係の構築への想いも、チームとしての強みだと感じています。
制作は完全分業制。
週一のオンラインMTGもあり、各メンバーの業務やノウハウの共有などが主な内容になります。
メンバーは、相手に寄り添って物事を考えられる優しい人が揃っています。
経験年数に関係なく、質問や相談に対してみんなが丁寧に教えあえるフラットな関係が特徴です。
FRONTEND ENGINEER フロントエンドエンジニア
- 業務内容
- Webサイトの構築(新規サイト・既存サイト更新・ランディングページ・ECサイトなど)
- 業務詳細
- ディレクターやデザイナーと連携し、要件やレギュレーションに沿ってサイトを構築していきます。案件によっては、サーバーの簡単な初期設定を行う場合や、打ち合わせに同席し、ご要望に応じた仕様の提案をする機会もあります。
エンドユーザーを意識することはもちろん、クライアント側で更新されることも多いので、使いやすさを意識した実装が必要になります。取り決めた要件定義内であれば、技術選定もある程度自由に行えます。 - 平均年齢
- 38歳
- メンバー
構成 - 2名(動物大好き自然派エンジニア、漫画大好きインドアエンジニア)
- 平均在籍
期間 - 6.9年
- チーム紹介
- umuのエンジニアはひとりよがりではなく、相手軸でしっかり「考えて」制作することが求められます。制作環境自体は比較的自由ですが、エンドユーザーやクライアントはもちろん、チームメンバーのことも意識した制作が求められます。
制作は完全分業制になるため自身の業務範囲に集中いただけますが、分業であるからこそディレクターやデザイナーとの連携もしっかり取ることで信頼関係を築いています。
質問や相談ごとには親身になってくれる世話好きなメンバーなので、冗談も含めて気軽に話せるフランクな雰囲気です。
BUSINESS
CONTENT
業務内容
テレワーク制度の導入

アム株式会社では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、2020年4月からテレワークを導入しています。
自宅での勤務でも安心できるように、定期的な案件のミーティングやチームミーティング、朝礼や終礼など、
画面越しに顔を合わせながらコミュニケーションを図ることで、チームビルディングを意識しています。
数字で見る
業務フロー

案件受注
クライアントからのご相談やパートナーからのご紹介によって受注するケースがほとんどです。ディレクターが営業も兼ねているため、担当クライアントとの打ち合わせや、提案、交渉などを経て受注となります。
受注後は担当ディレクターがそのまま進める場合や、依頼内容に合った担当ディレクターに引き継ぐ場合もあります。

アサインメンバー確定
キックオフミーティング
アサインについては、稼働バランスやスキルセット、本人の希望なども聞きつつ、ディレクターとチームリーダーが総合的に判断します。
メンバーが決まったら、いよいよキックオフミーティング。
クライアントからの要件を共有し、デザイナーやエンジニアが担当する領域、スケジュールやタスク全般を取りまとめていきます。

デザイン制作進行
ディレクターが作成した構成や、クライアントからご支給いただく構成に基づいて、デザイン制作を進めていきます。場合によってはデザイナーが構成から担当することもあります。これまでの案件を分析した上で勝ちパターンを採用するなど、さまざまなノウハウをもとにデザイン制作を行っています。

HTML実装
デザインデータを基にコーディングを行います。
CMSやjavascript、phpなどを用いて実装していきます。
CMSを使う案件は、納品後クライアント側で更新することになるため、マニュアルを作成したり、更新方法のレクチャーをしたりすることもあります。

公開→PDCA運用など
いよいよ公開です。公開後は数字を共有いただき、それらを基にPDCAを回すケースもあります。
APPLICATION 募集要項
DIRECTOR 『ディレクター』募集要項
- 募集職種
- ディレクター
- 主な業務
- ディレクターとしてクライアント企業と社内の制作部門の間に立ち、クオリティや成果を意識したWebサイトの制作ディレクションをしていただきます。担当するのは、BtoB・BtoC問わず幅広いサイト。業種も幅広く、アパレルやコスメ、住宅関連、実店舗のサイトやブライダル、学校のWebサイトなど多岐にわたります。直取引が多いですが、中には代理店さまからの案件もあります。まずはできることからはじめていただきますので、経験の浅い方でもご安心ください。
- 応募資格
-
《必須のスキル・経験》
Webディレクター経験が2年以上
※制作経験が長く、ディレクター経験が浅い方であればこの限りではありません
《優遇されるスキル・経験》
・Web業界での制作経験
・フロントエンドの知識や経験
・マーケティングの知識
・企画提案の経験
・プレゼン経験
・Google Analytics分析
・UI・UX設計
・アートディレクション - 歓迎する人物像
-
・Webが好きな方
・相手を主語にして物事を考え、思いやりや配慮を持って動ける方
・あくまで中立で、社内外問わずチームを大切にする方
・向上心があり、積極的な行動をとれる方
・チームでのコミュニケーションを円滑に行える方 - 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- 本社
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル8F - 勤務時間
- 9:00~18:00、10:00~19:00
※フレックス制 - 給与
- 年収350万~700万
※能力、経験を考慮し、面談の上決定 - 休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔、有給休暇、
リフレッシュ休暇、産休・育休制度 ★取得・復帰実績あり
DESIGNER 『デザイナー』募集要項
- 募集職種
- デザイナー
- 主な業務
- コスメやアパレル、ブライダル、学校など、幅広いWebサイト・ECサイトのデザインをお任せします。クライアントとは直接取引が多く、アイデアを活かすことが可能です。
サイトの印象を大きく左右するメインビジュアル、シーズンごとの特集、広告バナー、ランディングページの制作などをお任せします。 - 応募資格
-
《必須のスキル・経験》
デザイン経験2年以上の方
※グラフィック経験も可
Web業界での経験がある方
《優遇されるスキル・経験》
・フロントエンドの知識や経験
・マーケティングの知識
・デザイン・広告のトレンドに対する興味関心
・アパレルやコスメなど女性商材の制作経験 - 歓迎する人物像
-
・Webが好きな方
・相手を主語にして物事を考え動ける方
・様々なクライアントの案件に携わりたい方
・向上心があり素直な方
・チームでのコミュニケーションを円滑に行える方 - 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- 本社
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル8F - 勤務時間
- 9:00~18:00、10:00~19:00
※フレックス制 - 給与
- 年収350万~600万
※能力、経験を考慮し、面談の上決定 - 休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔、有給休暇、
リフレッシュ休暇、産休・育休制度 ★取得・復帰実績あり
FRONTEND ENGINEER 『フロントエンドエンジニア』募集要項
- 募集職種
- フロントエンドエンジニア
- 主な業務
- HTML・CSS・JavaScriptを使用した、幅広い業界のコーポレートサイトの新規制作・リニューアルやECサイト、ランディングページなどの実装業務をお任せします。案件によってはWordPressなどのCMSを導入し、カスタマイズを行うこともあります。
また、 企画の段階から打ち合わせに同席し、UI/UX、更新性を意識した仕様を検討することもあります。エンドユーザーやクライアントからの与件を考慮した上であれば、使用する技術はある程度自由に選択できます。 - 応募資格
-
《必須のスキル・経験》
・フロントエンドの業務経験2年以上の方
・HTMLによる適切なマークアップ
・Sassを使用してのスタイリング
・JavaScript(jQueryやVue.js)を使用したコンテンツの作成
・WordPressの構築・カスタマイズ
・Gitの基本的な操作
《優遇されるスキル・経験》
・CSS設計に関する知識(BEMなど)
・アニメーションなどの動きのあるコンテンツの実装経験
・バックエンドの知識・経験(AWSなど)
・マーケティングの知識 - 歓迎する人物像
-
・Webが好きな方
・広いアンテナで情報をキャッチアップできる方
・コミュニケーション能力がある方
・自主的に仕事に取り組める方
・相手の立場に立ったものづくりがしたい方
・自分の業務領域を広げたい方 - 雇用形態
- 正社員・契約社員
- 勤務地
- 本社
大阪市淀川区西中島7-1-29 新大阪SONEビル8F - 勤務時間
- 9:00~18:00、10:00~19:00
※フレックス制 - 給与
- 年収350万~600万
※能力、経験を考慮し、面談の上決定 - 休日・休暇
- 完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始、慶弔、有給休暇、
リフレッシュ休暇、産休・育休制度 ★取得・復帰実績あり
『選考の流れ』
-
01
採用フォームから
エントリー -
02
来社、またはオンライン
での面接 -
03
条件に合意いただき
内定
一緒に成長してくれる仲間を
募集しています
お気軽にご連絡ください